知能テスト

さくママ

2008年01月11日 14:11

今日、長男エイトの幼稚園で「知能テスト」というものがありました。


エイトは、朝9時~10時と言われていたので、

保護者同伴(次男リュウビ)も連れて、バタバタと幼稚園へ向かいました。


いつもの登園時間は9:30なので、今日は早いから急いでいたものの、ギリギリ・・・


9:01に着いて、「教室はどこかな・・」とか思っていると・・・・


「もう、始まりましたので、次の10時からのクラスに入ってください」


とのこと


えぇーーー!


同じ遅刻組みさんと、1時間幼稚園で時間つぶし・・・

リュウビは、喜んであっち行ったりこっち行ったり、階段登ったり・・・・


ヘトヘトになったところで、テスト開始!!


「間違い探し」とか「リンゴが何個あるでしょう、どっちが多いでしょう」とか・・・


一番難しそうだったのが、「同じ絵(例えば野球ボール)5つ大きさが微妙に変えてあり、その中で3番目に大きい絵に○を」
というやつ・・・・


私が見ても、2番目に大きいボールと3番目に大きいボールは同じに見えるんだけど・・・


みっちり1時間やって、「お疲れサーーン」って感じでした


帰りに、エイトの大好きなマックで新しいハッピーセットをゲットして、

近くの公園で一枚パチリ


あァー、疲れた・・・

関連記事