リュウビ初めてのお弁当会

さくママ

2010年05月26日 23:50

こんばんは。

今日は、次男リュウビが保育園に通って初めての「お弁当会」でした。
(そういえば、まだ、リュウビの登園している様子をアップしてなかったな・・・また今度)


保育園、通いだしてもう2週間になりますが、毎朝、行きたくない・・と泣きます(^_^;)


でも、今朝は「リュウビ、今日はお弁当会だよ!」と言うと、「ええ~、ほんと~!!」と笑顔。


少しだけ頑張って?キャラ弁、久々に挑戦!!


リュウビの大好きな「たまごっち」の「まめっち(黄色)」と「くちぱっち(緑)」です。



「まめっち」は、スライスチーズとのり、ほっぺはケチャップで。
「くちぱっち」は、体はきゅうりを極力皮を薄くむき、口はきゅうりの皮部分、目はのり。

メニューとしては、
ふりかけご飯、こんにゃくとピーマンのきんぴら、タコウィンナー、卵焼き、
缶詰みかん・チャリー。

こちらが「たまごっち」の絵です。 沖縄では放送されてないんだよね・・残念。



そして、嬉しいことが。

保育園お迎えして、マンションのエレベーターにつくと、リュウビが・・・

「マ~マ~、おべんとう、つくってくれてありがとう。」と・・・。

泣けるじゃないか~~(T_T)

先生に、お礼言いなさい、と言われたかもしれないですが、それにしても、嬉しいことですよね!!

毎朝、泣きべそかいてるリュウビだけど、しっかり、成長しているんですね!!



そして、帰ってきたお弁当箱を開けると・・・

空っぽでした~~~!! V(^0^)V


また、来月もがんばるぞ~~!!


P.S. 今日、夜8:00~、エイトの小学校のママさんバレーの練習に行ってきました☆
   子供たちを連れて、1時間程でしたが、久しぶりに、楽しく汗かけました。
   東京のバレー仲間を思い出しました。
   また、これから、新しい仲間との時間が始まります!
   
 そして、今日、PTAの集まりもあり、私、2年生の学年委員長になってしまいました(^_^;)
   何もできないけど、エイトのため、何か力になれるかな・・・。


こんな感じの私で~~す(^_^)V 

関連記事