久々の休日、やっとPCを開いています。
今日はPTAの行事の「那覇市びゅんびゅんリレー」が開催される予定でしたが、
台風発生のため、来週に延期となり(天気は意外と穏やか)
弁当&お茶当番の私は急遽、ゆっくりできる一日となりました(^_^;)
昼ドラ三昧の主婦生活が愛おしい・・・。
ということで、事後報告になりますが、
我が家の「2010・夏の思い出」を振り返ります。
7月23日、次男リュウビが無事4歳の誕生日を迎えました。
私が子供の頃からあった懐かしいおもちゃ「魚釣りゲーム?」と
お勉強セットのプレゼント。
沖縄に帰ってきたからには、釣り吉になってもらわんといかんしね。
ちびっ子の初心者は、この釣り?からスタート的な感じで・・・(^_^;)
リュウビの通う保育園の夕涼み会。
おゆうぎやお歌、リュウビは初めてで、
ちゃんと覚えているのか、みんなと揃って歌えるのか心配でしたが、
なんと、とっても上手!!(^0^)
おうちで甘やかせてばかりいた東京での4年間でしたが、
リュウビはちゃんと団体生活に入っていけてるみたいで、一安心です☆
エイトも同じ園の学童さんとして参加です。
すっかり、地域に馴染んできました。
美ら海水族館へも行きました。
いつ来ても、気持ちエエ~な~☆
そして、我がママさんバレーチームの初試合。
那覇市バレーボール大会に参加。
試合結果は〇×△□%$#&@?という感じでしたが、
まあ、みんなで楽しくバレーやってます!!(^_^;)
ちなみに、今年度、私がキャプテン、旦那が監督しています(>_<;)
(打ち上げ部長は言うまでもないが・・・)
エイトの学童で、「一万人エイサー」にも参加しました!
毎年、8月のクソ暑いときに、炎天下の中、真昼間から
国際通りを一万人のエイサー隊が踊るイベントです。
下は幼稚園(年長さん)から上は小6まで、よく、最後までがんばりました!!
夕方にかけては、大人のエイサー隊が盛り上げていく感じの祭りです。
エイトはすっかり、お兄ちゃんになったんだな~と、しみじみ・・・。
あっという間の夏休み。
すっかり9月に入りましたが、沖縄はまだまだ夏は続きますよ~!
台風さんが続々とやってくる季節ですが・・・(^_^;)