2009年06月03日
「おくりびと」見ました!

前々から是非見たいと思っていた「おくりびと」。
ついにDVDレンタルで見ました!!
(T_T) 号泣で、翌朝目が張れ、眠たい眠たい……(:_;)
納棺師のステキな話だけではなく、死に対する向き合い方だったり、
故人を天国へ送り出す家族の気持ちや、残された人々の生き様だったり………。
感慨深いものがありました。
私には幸い、祖父母もまだ健在なんで、本当に近い身内の葬儀をしたことがないので(あっ、初めの子供を早産した時は小さな葬儀みたいのしたけど…)。
まだ、本当の死に対しての向き合い方がわからないですが、
この「おくりびと」を見て、少し、楽になれた気がしました。
登場人物の火葬場で働くある方の言葉には、胸打たれるものがあり、妙に納得してしまいました。
ちなみに、夫は、モックンに似ているので(私だけが思っているかもしれませんが…f^_^;)、モックンのかっこよさに惚れ惚れしますね〜☆
(#^.^#)
私もこんなカッコイイ人にオクラレタイな〜。
っていうか、やっぱ、1番カッコイイ夫に納棺してもらいたいな〜。
でも、私は百歳まで生きたいから、その時はどんな〜なってるかわからんか〜f^_^;
って、一人妄想が膨らむ…………(^_-)-☆
Posted by さくママ at 22:04│Comments(0)
│私の楽しみ