2011年03月01日
最近の料理
私、生きておりますよ(^_^;)
唐突ながら、最近の料理をとりあえず写真に収めていた分をアップします。

2/14バレンタイン用に作った「チーズケーキ2種」

軟骨ソーキの煮付けとジャガイモと人参の付け合せ、オムレツ。
「乾杯」の為に、せっせと作る。


チキンとジャガイモ人参セロリパスタのクリーム煮、豆腐サラダ、
遠くに微かに見えるはホームベーカリーパン「島小麦島黒糖ときな粉のパン」

イカとキャベツ小松菜セロリのパスタガーリック醤油風味、
キャベツの芯とジャガイモのポタージュ、イカキムチ。
最近の私のヒット。
「ジュリー&ジュリア」というDVD。
1960年代に主婦のバイブルといわれた「ジュリア・チャイルド」の
「フランス料理の達人」にある524皿を1年間で全て作り、その挑戦を
ブログに綴る・・・。という実話に基づいた映画。
「食堂かたつむり」単行本。
柴咲コウが主演した映画のDVDはまだ見ていないが、
単行本、かなりおもしろかった。
上記にある「キャベツの芯とジャガイモのポタージュ」は
話中に登場する「ジュテームスープ」の要領で作ってみた。
「飯島風」フードスタイリスト飯島奈美さんのレシピ本。
私の大好きな映画「かもめ食堂」や「めがね」のフードスタイリスト
で有名な方。お顔を見ると、私にとても似ている、と思って。
料理のレシピ自体は、(こんなこと言ったら怒られるかもですが)
大した事ない、ありふれた料理だと思いますが、見せ方がすごい、いい!
みんな、料理に対する姿勢というか、向かい方みたいなものが、共通していて、
あせらず、時間と愛情をたっぷりかけて一つの料理を仕上げる。
日々の生活では、時間をかけて料理はなかなかできないのが正直なところですが、
料理を楽しみながら、料理と共に、生活していきたいのが理想ですね。
食べ物ばかりが、毎日、私の脳みそを支配している・・・・(^_^;)
とりあえず、元気にやってるで~ V(^0^)V
唐突ながら、最近の料理をとりあえず写真に収めていた分をアップします。
2/14バレンタイン用に作った「チーズケーキ2種」
軟骨ソーキの煮付けとジャガイモと人参の付け合せ、オムレツ。
「乾杯」の為に、せっせと作る。
チキンとジャガイモ人参セロリパスタのクリーム煮、豆腐サラダ、
遠くに微かに見えるはホームベーカリーパン「島小麦島黒糖ときな粉のパン」
イカとキャベツ小松菜セロリのパスタガーリック醤油風味、
キャベツの芯とジャガイモのポタージュ、イカキムチ。
最近の私のヒット。
「ジュリー&ジュリア」というDVD。
1960年代に主婦のバイブルといわれた「ジュリア・チャイルド」の
「フランス料理の達人」にある524皿を1年間で全て作り、その挑戦を
ブログに綴る・・・。という実話に基づいた映画。
「食堂かたつむり」単行本。
柴咲コウが主演した映画のDVDはまだ見ていないが、
単行本、かなりおもしろかった。
上記にある「キャベツの芯とジャガイモのポタージュ」は
話中に登場する「ジュテームスープ」の要領で作ってみた。
「飯島風」フードスタイリスト飯島奈美さんのレシピ本。
私の大好きな映画「かもめ食堂」や「めがね」のフードスタイリスト
で有名な方。お顔を見ると、私にとても似ている、と思って。
料理のレシピ自体は、(こんなこと言ったら怒られるかもですが)
大した事ない、ありふれた料理だと思いますが、見せ方がすごい、いい!
みんな、料理に対する姿勢というか、向かい方みたいなものが、共通していて、
あせらず、時間と愛情をたっぷりかけて一つの料理を仕上げる。
日々の生活では、時間をかけて料理はなかなかできないのが正直なところですが、
料理を楽しみながら、料理と共に、生活していきたいのが理想ですね。
食べ物ばかりが、毎日、私の脳みそを支配している・・・・(^_^;)
とりあえず、元気にやってるで~ V(^0^)V
Posted by さくママ at 21:48│Comments(4)
│料理
この記事へのコメント
ご無沙汰ぁ!
元気そうでヨカッタ♪
料理に対する情熱は、やっぱりスゴイ!!
またご馳走になりたいな~。ナンテ
季節の変わり目ですね、体調にお気をつけて。
元気そうでヨカッタ♪
料理に対する情熱は、やっぱりスゴイ!!
またご馳走になりたいな~。ナンテ
季節の変わり目ですね、体調にお気をつけて。
Posted by GREENXJ94 at 2011年03月01日 23:28
久しぶりでお腹も満腹になります♪
なんだ~!
この品数と名前は???
私には全てが『高級品』だよ!
またご馳走してね♪
なんだ~!
この品数と名前は???
私には全てが『高級品』だよ!
またご馳走してね♪
Posted by るんるん at 2011年03月03日 21:29
お久しぶりです。
遥かカリフォルニアから時々アクセスしてますよ。
久々の更新ですね!
「島小麦島黒糖ときな粉のパン」に魅かれました。美味しそう。。食べたい。。。
食堂かたつむりは、小説の方が面白いと思いますよ。
映画は、出てくる料理はすごく美味しそうで食べたくなるけど、ちょっと内容に無理があるような。
かもめ食堂も見ましたよ。飯島奈美さんって人がフードスタイリストなんですね!
こっちにいると、邦画が見たくなるんですよね~。
遥かカリフォルニアから時々アクセスしてますよ。
久々の更新ですね!
「島小麦島黒糖ときな粉のパン」に魅かれました。美味しそう。。食べたい。。。
食堂かたつむりは、小説の方が面白いと思いますよ。
映画は、出てくる料理はすごく美味しそうで食べたくなるけど、ちょっと内容に無理があるような。
かもめ食堂も見ましたよ。飯島奈美さんって人がフードスタイリストなんですね!
こっちにいると、邦画が見たくなるんですよね~。
Posted by Taka at 2011年03月04日 17:10
お久です!!
相変わらずな美味しそうな料理たち!
さすがです!!
げんきそうでよかった~
又お会いできるのを楽しみにしております♪
相変わらずな美味しそうな料理たち!
さすがです!!
げんきそうでよかった~
又お会いできるのを楽しみにしております♪
Posted by イナミ at 2011年05月17日 14:24