2009年02月26日
帰省

でーじ暑い(ι´О`ゞ)
なんと26℃ (#^.^#)
こんなに暑かったかね〜!
3/1までのつかの間の帰省です。
実家と夫の職場中心しか回れないですが…
限られた時間、満喫してきまーすo(^-^)o
子供たちは、もうすでに汗だくです…f^_^;
2009年02月20日
今日のお弁当
今朝の東京は、雨だし寒いし…です(>_<)
でも、金曜日!
ウキウッキーo(^-^)oですね☆
さて、今日のメニューは………
三色そぼろ丼、イカ入りかまぼこ、アンパンマンポテト、ほうれん草お浸し、大根浅漬け。
でわ、Enjoyweekend!!
( ^^)Y☆Y(^^ )ルネッサ〜ンス☆
2009年02月18日
エイトお弁当会


今朝の東京もいいお天気ですo(^-^)o
早速ですが、
今日は長男エイトの幼稚園の月一お弁当会。
今回は………
(またもや)☆ポケモンシリーズ☆
「デオキシス」
魚肉ソーセージときゅうりで。
腕のウネウネを魚肉ソーセージとほうれん草の茎をだし汁でさっと煮たやつを使用。
ウエスト部分はゴボウの漬物があったのでそれを。
各パーツはスパゲティーの麺を茹でずにポキポキ折って差し込む。
メニューは…
塩こぶとふりかけの混ぜご飯、モヤシと青のりと小エビのお焼き風、ブロッコリー、豚の生姜焼き、りんご・いよかん。
エイトに「これ、何だかわかる?」と聞くと、2秒後に…
「デオキシスだ〜!幻のポケモン!!〇〇君と食べるよ!!」
今回は出来が悪く、やめようかと思っていましたが、エイトが喜んでくれたから、作ったかいがありましたf^_^;
リュウビのは「ベロベルト」というポケモン。
これは、エイトのものを作って後に作ったので、疲れのせいで…何だかわからないものに…( ̄▽ ̄;)
でもリュウビは真似して気にいった様子。
ついでに…でわないですよ!
夫のお弁当も。
今日も一日、チバリヨ〜o(^-^o)(o^-^)o
2009年02月17日
今日のお弁当

今朝の東京は晴れていますが、冷た〜い北風が強く、キャー(>_<)って感じです。
早速ですが今日のメニューは…………
焼き鮭、ヒジキと大根の煮物、ホタテコロッケ(冷凍)、小松菜の浅漬けおかか和え、梅干し、シソ昆布、白米。
最近、弁当ネタばかりで申し訳ありません。
子供たちも相変わらず元気ですp(^^)q
でわ、今日もチバリヨ〜(^O^)/
2009年02月16日
今日のお弁当&バレンタイン


先週末から時折暖かくなっている東京です。
でも沖縄と違って、また寒くなったりするんだろうな〜(*_*)
さて、今週一発目のメニューは………
イワシハンバーグ、モヤシ小松菜エリンギの炒め物、花の形の人参煮たやつ、ワカメ入り卵焼き、きゅうりの浅漬け、白米、油みそ。
そして、ついでに…
我が家のバレンタインメニュー。
冷凍パイシートで、アップルパイを作りました。
(夫のリクエストで)
一つはりんごとチョコも入れてみました。
確か、去年も同じやつを作った…f^_^;
学習能力のない私…(-.-;)
さあ、今週もチャーガンジュー!チバリヨ〜!!!
2009年02月13日
今日のお弁当

もうお昼休み終わりそうな時間になってしまった…f^_^;
取り急ぎ、
今日のメニューは………
クーブイリチー、ちくわにカボチャのマッシュとチーズを乗せてオーブンで焼いたやつ、厚焼き卵、豆苗のお浸し、雑穀米、油みそ。
今日は夕方から、お友達のお宅で飲み・食べ・遊び会です!
クーブイリチーと三枚肉持って行きます(^O^)/
ヤッタゼ!週末!!
( ^^)Y☆Y(^^ )
2009年02月12日
今日のお弁当

風が強いですが、太陽ピーカンの東京です!
昨日は一日お出かけしたので、少々、疲れ気味…(>_<)
(後ほどアップします)
休みなのに休めなかった。
今日は手抜きしちゃいましたf^_^;
今日のメニューは…………
秋刀魚の蒲焼き丼(レトルト使用)、モヤシの小松菜のカレー風炒め。
これにカップラーメンと食べるそうです。
m(__)m
でわ、チバリヨ〜!
2009年02月10日
今日のお弁当

昨日までの天気予報では、今日の東京は雨だったのに、日の出からピーカンの晴れ!!
今、慌てて洗濯回していますf^_^;
さて、今日のメニューは………
バケットのトースト、ショートパスタ・セロリの葉とガーリックで、ハムとチーズの貝割れ巻き、春菊のお浸し、キウイ。
私が食べたかったもので申し訳ありません。
明日は休日、楽チンですねp(^^)q
今日もチャーガンジュー、チバリヨ〜o(^-^o)(o^-^)o
2009年02月09日
復活お弁当

また新たな気持ちで毎日を過ごすために、
久々、夫のお弁当作りを復活しました!
携帯からなので、画像がイマイチですが…f^_^;
今日のメニューは………
ホッケの塩焼き、モヤシ人参ネギの胡椒炒め、パセリとクリームチーズ入り卵焼き、きゅうりとセロリのピリ辛醤油漬け、白米、油みそ。
今週も、チバリヨ〜〜!!
o(^-^o)(o^-^)o
2009年02月07日
心機一転

おはようございます。
今日の東京、快晴です。
この天気のように、我が家、また心機一転、ここ東京・江戸川区葛西で頑張ります!
よろしくお願いしますm(__)m
今から、お隣り江東区まで買い物に行ってきます!
2009年02月05日
どんでん返し

夫の人事が昨日、やっと決まりました。
なかなか正式な報告がいただけなく、日に日にイヤーな予感はしていたんですが…(:_;)
東京勤務、一年延長です…(´Д`)
正直、ショックのほうが大きいです…。
気持ちも体も、もう沖縄に向いていましたので。
年賀状に「沖縄帰ります」と書いてみんなに出しちゃったのに…。
でーじあふぁ〜(とても気まずい)!
長男エイトは、この春から東京の小学校へ通います…(;´・`)残念!
沖縄の皆さん、また後一年ガマンです。
東京の皆さん、もうしばらくお付き合い下さいませ。
よろしくお願いします。
2009年01月23日
☆至福の時☆

実に三週間ぶりのアップです…。
パソコンのヤローが未だ復活せず、日常のあんなことこんなことも記事にできるのに、溜まってくると、その気持ちもだんだんと薄れていき………。
晩酌の酔っ払った勢いで、ただいま更新中というわけです。
ちなみに携帯からです。
こんな私ですが、「ことよろ」でお願いします!
m(__)m
今日の私のお相手は…
幼稚園のお友達ママからいただいた「マカディア」というリキュール。
なんとも女性的なステキなお酒☆
ロックでいただいております。
それと今日で二回目見るDVD「マイブルーベリーナイト」ノラジョーンズ主演。
まったりとしたノラの歌声に、夜は一層いい感じになっていきます…………☆☆☆
Enjoy weekend・・・・・☆
2009年01月01日
2008年12月27日
2008年12月27日
2008年12月26日
暖かい贈り物

ピンポ〜ン、郵パックでーす!
痩せっぽちの配達の兄ちゃん、強風の寒い中、必死で大きな箱を持って来てくれました!m(__)m
島の友達から。
中には、島の採れたての野菜たち…☆
大根、人参、紅芋、インゲン、キャベツ、きゅうり、ゴーヤー…。
どれも、でーーじ新鮮!でーーじ上等!!\^o^/
クリスマスの後なので、残り物で質素に済ませようと思っていて、今日はとてつもなく強風で寒いので買い物にも行ってなかったし、重ねてラッキーでしたf^_^;
いつもありがとうございます、大変恐縮です…m(__)m
年末年始のご馳走に花を添えてくれることでしょう…(^_-)-☆
ちなみに、今日のメニューは…
フロフキ大根、キャベツのウブシャー(蒸した物)、インゲンと人参のキンピラ風、ゴーヤーの梅肉和え、母が持って来た魚唐揚げとマーナ(島の葉野菜)のおひたし…って感じです。
美味しくいただきました!
ありがとうございます。
2008年12月26日
ささやかなクリスマスパーティー☆


昨日夕方から、私の母が沖縄から遊びに来ています。
島でとれた魚をたくさん唐揚げにして持って来てくれました。
島の方言で「シラダ」という貝も私の大好物!(^O^)/
メインはやっぱりケンタッキーのチキンですねp(^^)q
最後のお楽しみは、義妹からのクリスマスプレゼント、ブルーシールのクリスマスアイスケーキです!!
ささやかながら、幸せなクリスマスの夜でした…( ^^)Y☆Y(^^ )
2008年12月25日
サンタさんが来た!

我が家の子供たちにも、昨晩、サンタさんが来てくれたようです。
長男エイトには「DS−i」!
今年はサンタさん、奮発しましたね〜(>_<)
次男リュウビには、「大好きなスティッチの抱き枕」!
二歳のリュウビ、朝起きて枕元にある大きなプレゼントを見て「あっ、シャンタしゃん!」と言っていました(゜o゜)
「サンタさん、わかるの?」と聞くと、「うん!」と元気よく!
寝グセ200%の子供たちは、幸せな一日を迎えております(^_-)-☆
2008年12月18日
今年最後のお弁当会
こんにちは
家のパソコンが調子悪く、
羽田空港内のネットカフェから投稿しています!!
実は、これから、家族で宮崎に行ってきます
詳細は後ほど・・・。
さて、投稿したかった記事を。
昨日は、長男エイトの幼稚園の今年最後のお弁当会でした。
前日のお遊戯会(こちらも後ほどアップします)の疲れも残りつつ、
しかし、今年最後のお弁当。がんばってキャラ弁作らな!!と、気合入れてみました

今回も、「ポケモンシリーズ」
「ミツハニー」・・・・・にんじんとチーズで。
「グレッグル」・・・・・(紅芋ではないですが)紫サツマイモをマッシュ、のりとチーズで目・口、ほほはハム。
青菜混ぜご飯、ほうれん草干しえび入り玉子焼き、チキンとピーマンの照り焼き風、柿。

全部きれいに食べて帰ってきました!!
では、時間もありませんので、・・・・・
いってきまーーーす

家のパソコンが調子悪く、
羽田空港内のネットカフェから投稿しています!!
実は、これから、家族で宮崎に行ってきます

詳細は後ほど・・・。
さて、投稿したかった記事を。
昨日は、長男エイトの幼稚園の今年最後のお弁当会でした。
前日のお遊戯会(こちらも後ほどアップします)の疲れも残りつつ、
しかし、今年最後のお弁当。がんばってキャラ弁作らな!!と、気合入れてみました


今回も、「ポケモンシリーズ」
「ミツハニー」・・・・・にんじんとチーズで。
「グレッグル」・・・・・(紅芋ではないですが)紫サツマイモをマッシュ、のりとチーズで目・口、ほほはハム。
青菜混ぜご飯、ほうれん草干しえび入り玉子焼き、チキンとピーマンの照り焼き風、柿。
全部きれいに食べて帰ってきました!!
では、時間もありませんので、・・・・・
いってきまーーーす

2008年12月04日
黄色いジュータン
おはようございます!
実に2週間ぶりの更新で、またもやマイペースな私・・・
先週は、10日間ほど夫の母が遊びに来てくれて、
秋の東京を満喫して沖縄に帰って行かれました。
その際に、回った銀杏並木をご紹介!!
まず、うちの近所の「総合レクレーション公園」のイチョウ。

秋晴れが清々しいですね!
空気が澄み渡っている感が伝わりますでしょうか・・・。
続いて、「新宿御苑・沿道」のイチョウ。



最後に、「青山・外苑通りの銀杏並木」。
ドラマのロケでもよく使われる通りです。


同じような写真ばかりで・・・・
東京は、銀杏が多いですね。
東京都のマークが銀杏って知ってました?
実に2週間ぶりの更新で、またもやマイペースな私・・・

先週は、10日間ほど夫の母が遊びに来てくれて、
秋の東京を満喫して沖縄に帰って行かれました。

その際に、回った銀杏並木をご紹介!!

まず、うちの近所の「総合レクレーション公園」のイチョウ。
秋晴れが清々しいですね!
空気が澄み渡っている感が伝わりますでしょうか・・・。

続いて、「新宿御苑・沿道」のイチョウ。
最後に、「青山・外苑通りの銀杏並木」。
ドラマのロケでもよく使われる通りです。
同じような写真ばかりで・・・・

東京は、銀杏が多いですね。
東京都のマークが銀杏って知ってました?