2009年05月15日
今日のお弁当

今朝の東京は寒いです…彡(-_-;)彡…
でも、快晴です!o(^-^)o
さて、(久々のこのフレーズ)今日のメニューは……
ゴーヤー卵とじとポークのオープンサンド。
大根サラダ。
沖縄とアメリカ〜のチャンプルー文化☆
でわ、エンジョイウィークエンド〜
(^O^)/ ( ^^)Y☆Y(^^ )
2009年05月14日
ちょうど食べたかったんだよね〜



今日、夕飯の準備をしようかと冷蔵庫を物色中に……
ピンポ〜ン♪
島の友人からうれしい宅急便が届きました!!
わぁ〜〜〜(゜▽゜)
思わぬいただき物に、一気にテンション上がり!!
今朝、スーパーで買い物していたら沖縄県産のゴーヤーがあり、
「あ〜、そろそろ食べたいな〜」
と思っていましたが、そんなに新鮮でもない小さめのゴーヤー、一本189円でした…。
(-_-)
手を出せず……
ってなったら、こんな新鮮で、でーじ上等ゴーヤー☆☆
めちゃうれしいです!!
ゴーヤーの他に……
カボチャ、インゲン、キャベツ。
そして、友人の趣味?
デコBOX!!
かわいい☆☆
リュウビがすぐさま手に取り、
「たべていい〜?」
f^_^;
どうにかして食べてみたいと、あちこち眺める子供たちなのでした…
( ̄▽ ̄;)
東京では貴重な新鮮なぷっくりゴーヤー&野菜たち♪
くわっちーしまーす( ^^)Y☆Y(^^ )
ありがとうね〜m(__)m
2009年05月11日
春の遠足





長男エイトの待ちに待った遠足です!!
天気予報では晴れですが、まだ今の所、少々肌寒い曇り空です。
昨日、夏のような快晴の中、関東在住の友人たちと多数集まり、海浜公園に行って、子供たちは紫外線浴びまくりながら滑り台や海に入ったり……。(画像の最後に、この日皆で持ち寄ったお弁当をアップしています)
今日の遠足大丈夫かな…f^_^;と心配もしましたが……
なんとか、元気いっぱい!!(^O^)/
私も、日焼け跡がヒリヒリしますが、なんとか、キャラ弁も完成!!
今日のキャラは……
(いつもの)ポケモンシリーズより……
☆「ジラーチ」☆
のりとスライスチーズ二種で(普通のやつと、カレー味のチーズが売ってたので、それを髪に使用)
あっっ!!髪の緑の部分忘れた!!(:_;)今気付く私…(−_−#)
メニューとしては……
ふりかけご飯、アーサと人参入り卵焼き、ハンバーグとウィンナー、キュウリとワカメと蒲鉾の酢の物、トマト、りんご・メロン。
夫と次男リュウビのも。
親同伴なしの遠足は初めてです。
お友達と楽しい思い出たくさん作ってね〜〜☆
今日も元気で、チバリヨ〜〜(^O^)/o(^-^)o
2009年05月09日
bjリーグ見に来てます



先週、スナモというイオン系のデパートに行ったら、この試合のチケットを無料で貰えたので、見に来ることにしました。
(通常、一席2500円)
「東京アパッチVS仙台89ERS」
子供たちも今の所、機嫌よく見ていますo(^-^)o
なっ、なんと!!!
こんなところで、人生二度目の「チョコボール、銀のエンゼルマーク」!!
(☆_☆)
2009年05月08日
遠足延期のお弁当
相変わらずマイペースなブログで申し訳ありませんm(__)m
ゴールデンウイークもあっという間に過ぎ、五月病になる暇もなく、慌ただしい毎日を過ごしております(*_*)
今日は、長男エイトの小学校(1、2年生)の遠足ですが、
あいにくの雨模様で、来週月曜日に延期になりました。
しかし、給食がないのでお弁当を持たせなくてはいけません!!
久々なので、いろいろ試行錯誤…φ(.. )
小学生になっても「キャラ弁」を続けるかどうか迷いましたが……
残して帰って来られると、こちらとしても嫌だし……
やっぱり、エイトの大好きなポケモンシリーズでまた……f^_^;
☆エイトの☆
「ルカリオ」
(スライスチーズとのり、青の部分は白いかまぼこを茄子の浅漬けの汁に一晩漬けて染めたもの)
青色を使うポケモンを今まで避けていましたが…、いろいろ調べてみると、着色剤を使わないで青色を出しているママさんたちが多いので、
まずは!!と試しにチャレンジしましたp(^^)q
☆リュウビの☆
「ポチャマ」
(スライスチーズとのり、鼻の部分はルカリオと同じくかまぼこを茄子浅漬けの汁で染めたやつ、イマイチよくないクチバシはスモークチーズで)
☆ついで?の夫の☆
「ピカチュウ」
(スライスチーズとのり、ケチャップで口を)
あっっ!!ホッペタ忘れた!!
メニューとしまして………
枝豆ご飯、チキンから揚げ、ウズラ卵とキュウリとトマト串、ブロッコリーとコーンとカニカマのマヨサラダ、イチゴみかん。
月曜日のお弁当にまた悩む……(-.-;)
2009年04月17日
家庭訪問

東京はあいにくの雨です。
たった今、長男エイトの家庭訪問が終わりました。
和室の畳がハゲて見苦しかったので、新しく蓙を敷き詰め…
座布団買って……
ごちゃごちゃしたものを私なりに一応片付け……
「若い先生だから、コーヒーとクッキー系かな… 」
なんて思い巡らせながら、緊張しながら待っていました…(^O)=3
ピンポ〜ン♪♪
ものの二、三分で……(-.-;)
東京は玄関先で終わるんですね……f^_^;
一気に気が抜けちゃいました……(´Д`)
まぁ、部屋がキレイになるきっかけになったからいいよね〜……トホホ……
写真は先生に見て貰えなかった花たちと、初めて作ってみたカントリークッキーです。
クッキーは帰り際、袋に入れて先生に(無理やり?)持たせました!!
2009年04月13日
買ってしまった…

買ってしまいました!
中古ですが、車!
マツダのプレマシー。
沖縄では歩かない、自転車乗らない、どこでも車。
の生活で、東京に来て、歩き・自転車・電車が定着してきたのに…。
やっぱり、あと一年、悔いのないように、東京始め首都圏、その回り…いろいろ行ってみたいと思います!!
o(^-^o)(o^-^)o
子供たちが大喜びです☆
2009年04月10日
桜ハラハラ

快晴の続く東京です☆
長男エイトも、毎日小学校楽しそうに登校していますo(^-^)o
毎朝、マンションの下まで一緒に降りて見送るんですが、
子供たちの登校を優しく見守るかのように、
桜がハラハラとそよ風に舞い、
なんとも言えない清々しさで一杯の気持ちになります。
今朝、小枝の先っぽが折れて落ちていました。
次男リュウビがかわいい顔で拾い上げ、大切に持ち帰りました。
このはかない桜たちも、そろそろおしまいでしょうか…。
ちらほら葉っぱが見えております。
コメントいただいている皆さんへ!
いつもありがとうございます。
パソコンと携帯の状態が悪く、コメントへの返事が書けない日々が続いております。
申し訳ありません!m(__)m
コメントが届いているのは携帯メールに送信されるんですが、こちらから書けないもので…(>_<)
今週末でなんとかする予定です。
もうしばらくお待ち下さいm(__)m
2009年04月07日
初登校


今朝も東京、快晴です!
長男エイトの小学校一年生、初日です☆
エイトは、夕べセッティングした目覚まし時計で、しっかり6:30起床!
私も緊張ぎみの朝
f^_^;
朝ご飯は、目玉焼きとポーク、昨日炊いた赤飯とキャベツのサラダ。
きっちり全部食べて、順調なスタート!!
まだ一人で学校まで辿り着けないと思うので、学校門前まで一緒に歩きました!
家を出て2、3分後に……
「あっ!!名札忘れた!!( ̄▽ ̄;)」
慌てて取りに帰り……f^_^;
エイトにごめんね〜と謝りながら……。
学校が近くなると横断歩道には、PTAの旗ふりの当番のママさん達。
学校の周辺を町内会のパトロールカーが、マイクで呼び掛けながら巡回。
エイトの顔にも笑顔が戻り……元気よく行きました!!
o(^-^)o
ヨンナーヨンナー(ゆっくりゆっくり)頑張って行こうね〜o(^-^o)(o^-^)o
2009年04月06日
入学式

本日、めでたく、長男エイトの小学校入学式を終えて来ました!!!
歩くと少し汗ばむ程の暖かく、スッキリと晴れています。
桜もほぼ満開で、風が吹くと時折、花びらが舞い踊ります!!
沖縄から私の実母も来てのお祝いですo(^-^)o
2009年03月26日
今日のお弁当

久しぶりの更新なのに、パッとしない内容で申し訳ありませんm(__)m
今朝の東京、まだまだ寒いです彡(-_-;)彡
とりあえず、久しぶりに作ったお弁当のメニューは………
ハンバーグ、モヤシと長ネギ炒め、ワカメ入り卵焼き、ラディッシュの浅漬け、白米、油味噌、バリバリキャベツ。
キャベツは、先日テレビのダイエットネタで、
食事の最初にキャベツを10分間食べると痩せる!
というのをやっていたので……試しに……f^_^;
長男エイトも無事、幼稚園を卒園し、だたいま春休み中!
ダラダラと過ごしてて…(-.-;)…
しかも、部屋の模様替えをするため電話やパソコンの線をいじってしまったせいで、ネットが繋がらなくなり……
この記事は携帯から投稿していますが、
私の携帯はネットアクセスできないので(迷惑メール防止のため)、
ブログの確認ができません(T_T)
なので、しばらくコメントへの返事が書けないです。
申し訳ありませんm(__)m
(コメントを見ることは出来ます!)
そんなこんなの今日この頃です……(-_-)……
桜はまだ、ほんの少ししか咲いていません。
2009年03月11日
人生初の…

今日、子供たちと楽しいおやつの時のこと。
森永チョコボールを食べていたところ…
な、なんと!!!
銀のエンゼルマークが……
(ノ><)ノ
34年間の人生の中で初です!!!
思わず「おおぉぉ〜!!」
と叫んでしまいました。
でも、後4枚、銀のエンゼル見つけないとおもちゃの缶詰もらえないんだよね〜……(-.-;)
後何年かかるんだろうか……
(-_-)
っていうか、おもちゃの缶詰って何?
(−_−#)
2009年03月10日
今日のお弁当
今朝の東京は、曇り空。
まだまだ寒いです…。
彡(-_-;)彡
さて、今日のメニューは………
焼き鮭、野菜炒め、牛肉コロッケ(冷凍)、ブロッコリー、わかめとレタスの酢の物、白米、油味噌。
長男エイトの幼稚園は、今週金曜日で通常保育が終わり…。
来週月曜日は卒園式です…。
(:_;)
エイトは、幼稚園が終わってしまうことをまだ分かっていない様子。
お友達と過ごす楽しい時間も、カウントダウンに入りました…(:_;)
今週いっぱい、風邪ひかないでがんばろうね〜!
2009年03月08日
ピッカピカの〜♪
近所のイトーヨーカ堂で。
弘道お兄さんが宣伝する「天使の羽・軽量タイプ」。
なんと7000円引きでした(^O^)/
「黒!」と言っていたエイトですが、紺色を見て…
「やっぱりこれがいい!!」
と紺色に決めました!
家に帰るなり、次男リュウビと奪い合い…(-.-;)
こわすなよ〜……f^_^;
2009年03月06日
今日のお弁当
お弁当アップ遅くなってしまいましたf^_^;
(どんよりとした天気の中、なんだかブルーになり、次男リュウビと昼寝して忘れてました)
今日のメニューは………
ポーク卵、春キャベツとラディッシュとトマトのサラダ、グレープフルーツ、ふりかけおにぎり。
天気は悪いが、やってきました金曜日!!
p(^^)q
こんな日は、家で飲んじゃいますか!!
( ^^)Y☆Y(^^ )
よい週末を……☆☆
2009年03月04日
エイト・最後のお弁当会


昨晩から東京、冷たい雨です。(>_<)
時々みぞれっぽいですが、肉眼で雪を確認できていません。(:_;)
寒いなら雪が見たいよ〜!
さて、今日は長男エイトの幼稚園、最後のお弁当会です!!
今回、気合い入れたけど……
仕上がりはイマイチですが……これでも一時間半掛かりました…f^_^;
「ポケモンシリーズ」
「ギラティナ」
ハムを土台に、のりとカニカマとチェダーチーズで。
次男リュウビのは「ピカチュウ」
チェダーチーズとのりとハムで。
メニューとしては………
豚肉とモヤシとしめじの醤油炒め、マカロニポテトサラダ、アーサ入り卵焼き、竹輪の甘辛煮、きゅうりとラディッシュの浅漬け。
子供たちにはフルーツ、りんごとチェリー。
楽しいお弁当会になるといいな〜(^_-)-☆
2009年03月03日
今日のお弁当
今朝の東京、めちゃ寒いです(>_<)
雪が降るとの予報!(^^)!
寒い{{(>_<;)}けど楽しみです(^O^)/
さて今日のメニューは………
ちらし寿司(ひな祭りなので)、春キャベツとトマトのサラダ、豚の生姜焼き、ラディッシュの塩揉み。
雪が降ったらまたアップしまーすo(^-^)o
寒さに負けずに、チバリヨー!!
2009年03月02日
帰ってしまった…
昨日、夕方東京に帰って来ました。
(;_;)
夫の実家から、インゲンとタンカン。
その他、私のお気に入りたちをお土産に。
今回、特に同級生たちの話題で「琉神マブヤー」がウケました!!
まだ動画では拝見したことないんですが…。
あちこーこーハート、スーパーめーごーさー………
素晴らしい!!
DVD出ないかな?
今後注目!!
いつも、あわてぃかーてぃで何したかわからないけど、久しぶりに会えた方々……ありがとうございました!
会えなかった方々、夏休みには長期で帰りますので!
なんか「むぬかんげー(物思いにふける)」してしまいました。