2007年07月21日
晩御飯はカレー
今日は初日なので、気合入れて2回記事を書きます。
晩御飯、
日本人の晩御飯で一番多く作られているのが カレー らしい。
あのしゃもじを持っていきなり人んちへおじゃまする よねすけ が以前テレビで言っていた。
私も、手抜きをするわけではないが、
手っ取り早く カレー。
今回のカレーは、バーモントカレーの甘口を使った チキンカレー。
大人には、やんばるの母が漬けてくれた 島ラッキョウ をたくさん添える。
副菜は、冷奴、きゅうりとわかめとレッドオニオンの和え物ゴマ入り。
子供たちの副菜にはレッドオニオンは除く。
明後日で1歳なる 次男 りゅうび のは、粉ミルクをたっぷり入れ具を細かく刻んだカレー。冷奴につけたきゅうりとわかめの和え物も刻む。
飲み物は、子供たちむぎちゃ。私たち、今はまってる水出し緑茶。

晩御飯、
日本人の晩御飯で一番多く作られているのが カレー らしい。
あのしゃもじを持っていきなり人んちへおじゃまする よねすけ が以前テレビで言っていた。
私も、手抜きをするわけではないが、
手っ取り早く カレー。
今回のカレーは、バーモントカレーの甘口を使った チキンカレー。
大人には、やんばるの母が漬けてくれた 島ラッキョウ をたくさん添える。
副菜は、冷奴、きゅうりとわかめとレッドオニオンの和え物ゴマ入り。
子供たちの副菜にはレッドオニオンは除く。
明後日で1歳なる 次男 りゅうび のは、粉ミルクをたっぷり入れ具を細かく刻んだカレー。冷奴につけたきゅうりとわかめの和え物も刻む。
飲み物は、子供たちむぎちゃ。私たち、今はまってる水出し緑茶。
Posted by さくママ at 20:05│Comments(4)
│料理
この記事へのコメント
昨日は喜屋武のとこでカラーとかーじぇもやったと聞いたヘッドスパ体験しました。その時に喜屋武とかーじぇからブログ開設したよのメールが来た話してたのよ。おめでとうさん。
やっぱかーじぇのカレーはいつみても涎が出ます。食べたくなってきました〜。来沖した際は是非是非(笑)
やっぱかーじぇのカレーはいつみても涎が出ます。食べたくなってきました〜。来沖した際は是非是非(笑)
Posted by rikimi at 2007年07月22日 14:46
rikimiさん、コメントありがとう!
7/14~18、沖縄に帰っていたんだけど、案の定、時間がなくてさ~。
rikimiさんと飲みに行きたかったんだけど・・・
喜屋武の所も行きたかった・・・髪がでーじなことになっているよ(^-^;)
沖縄の状況、また、いろいろ報告してね。
東京も遊びに来ないと、あっという間に沖縄帰ることになるでーー。
7/14~18、沖縄に帰っていたんだけど、案の定、時間がなくてさ~。
rikimiさんと飲みに行きたかったんだけど・・・
喜屋武の所も行きたかった・・・髪がでーじなことになっているよ(^-^;)
沖縄の状況、また、いろいろ報告してね。
東京も遊びに来ないと、あっという間に沖縄帰ることになるでーー。
Posted by さくママ
at 2007年07月22日 21:00

相変わらずさくママさんの料理は美味しそうですわ☆
私もちゃんと(笑?!)料理しなくちゃと思いつつ・・・反省。
沖縄に戻ってくる時は是非料理教室開いてちょ~!!!
私もちゃんと(笑?!)料理しなくちゃと思いつつ・・・反省。
沖縄に戻ってくる時は是非料理教室開いてちょ~!!!
Posted by さなえ at 2007年07月22日 21:06
さなえさん、ありがとう☆
私の料理はいつも なんちゃって なんだよね。
チビたちがいるとどうしても時間がかかることはできないし・・・
いかに手抜きするか! キーワードです☆
明日は りゅうび の満1歳。 少し沖縄テイストを入れてディナー作ってみたいと思います。
私の料理はいつも なんちゃって なんだよね。
チビたちがいるとどうしても時間がかかることはできないし・・・
いかに手抜きするか! キーワードです☆
明日は りゅうび の満1歳。 少し沖縄テイストを入れてディナー作ってみたいと思います。
Posted by さくママ
at 2007年07月22日 22:45
